ももんの日常

アニメとマンガとプログラミングと

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【コミック】『天野めぐみはスキだらけ!』【感想】

欲しいコミックが沢山出てますが、金欠で買えてないです…。 こんにちは! 今回もやっていきましょう! 今回紹介するのは… 『天野めぐみはスキだらけ!』 買った理由ですか…?ムチムチが好きだからです…! このムチムチさはたまらないですね…。 登場人物は、 …

【Unity】画像の枠に沿って当たり判定(Collider)をつけたい

こんにちは!今回はUnityの記事です! 漫画ではありませんのであしからず... さてさて今回やりたいことは、 画像の形に沿って当たり判定をつけたい! ということです! まず、pngで背景を透過している画像を用意します。 私はこれを使用していきます! 透過…

【コミック】『とある魔術の禁書目録』17巻【感想】

こんばんは〜! 今回はこちらのコミックの感想を書いていきます! いやはや…17巻……もう覚えている自信がありません…笑 今回は妹達(シスターズ)と打ち止め(ラストオーダー)、そして美琴が満載の超電磁砲かと勘違いする1巻です! 私は美琴ちゃんが好きなの…

【コミック】『だがしかし』5巻 限定版【感想】

さあ、やりましょう!! 今回は 『だがしかし5巻 限定版』!!! 限定版にはブロマイドが5枚付きます! かわいいでーす… サヤちゃん単体のは描き下ろしですかね…? みたことない…。 さあ、感想を書いていきます! なんと…… 5巻には…… 待望の……… サヤ氏とほた…

【Unity】2Dで当たり判定のある線 +消えたりとか

こんばんは!今回はUnityで線を引けるようにしたかったので、メモとして残します。 まず、こちらのサイトを参考にさせていただきました。 qiita.com とても簡単で助かりました…。 基本的にはこれに沿って書いていってください。 そして消えていくようにする…

【ラノベ】『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』9巻【感想】

こんばんは!今回はダンまち9巻の感想を書いていこうかなと思います! ネタバレ注意ですよ〜〜! 最新刊ではありませんよ笑 9巻から新キャラクターの「ウィーネ」が登場します。 しかし、普通の人間ではなく…… 知性を持った人型モンスターの女の子なんです……

【ラノベ】ダンまち とらのあな限定版!

発売したばかりのあれを…! 買いましたよ! じゃじゃーん!! ベルくん!『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10巻 とらのあな限定版』だよ! ダンまちはアニメ化される前は知りませんでしたが、 ストーリーも挿絵のヤスダスズヒト先生も…

【Unity】画質のクオリティを上げる

Unityのメニューから、 Edit → Project Settings → Qualityを選択します。 すると、右側のInspectorにQualitySettingsが出来てます。 チェックボックスを外すごとにクオリティが高くなります。 上記の画像は、iPhoneのクオリティを上げています。 これで完了…

【Swift】実機でアイコンが表示されない場合の対処メモ

こんばんは〜。 さっそくですが、いまスマートフォンアプリのアイコンを設定していたのですが…。 シュミレーターには反映されるのに、 実機で反映されない!!!!!!!!! ということがあり、1時間ほど悩み続けてました…。 結果から言うと解決できました…

【映画】『シビルウォー』感想

またまたやります!映画感想! ネタバレ注意ですよ〜〜! えっ?映画観に行きすぎ…? い、息抜きは大切ですよね…(震声) まあ、それは置いておいて… 今回はアメコミ映画『シビルウォー』を観てきました! しかも…IMAX3Dです!! 初めての3Dだったのでワクワ…

【コミック】『駄能力JK 成毛川さん』【感想】

またまたやりますよ〜〜! コミック紹介です! 今回紹介するコミックは…… じゃーん!『駄能力JK 成毛川さん』! 絵が可愛くてついつい買ってしまいました…! (あと妖怪ちん○ちらしという言葉につられて…w) 内容は、 妖怪女子高生たちによる学園サイキック…

【Unity】衝突判定2D メモ

衝突判定についてのメモです。 2D用になります。 プレイヤーを他のオブジェクトに触れている間だけ移動させたい。(空中では停止させたい) まず、移動させるオブジェクトを作成しましょう! HierarchyパネルのCreate → 3D Object → Cube CubeのInspectorか…

【Unity】Physic Materialメモ

ゲームオブジェクト同士が重なった時に反発するようにしたかったのです。 まず、Projectパネルで右クリック。(もちろん、なにもないところで!) そこからCreate→Physic Materialを選択! すると New Physic Materialが作成されました。 さて、次にNew Phys…