ももんの日常

アニメとマンガとプログラミングと

【文庫】『ゲーマーズ!』8巻【感想】

こんにちは。

みなさんはゲーム好きですか?

 

昔は好きでしたが、いまは漫画とかに時間を使ってます…。

 

ですが!久しぶりにゲームやると楽しいですよね!

 

今回はそんなゲーマーたちの恋愛物語。

 

ゲーマーズ! 8巻

ゲーマーズ!8 星ノ守心春と逆転バックアタック (富士見ファンタジア文庫)

 

ゲーマーズ! 8巻』の紹介です!

 

ゲーマーズ!』といえばなんといっても

 

ものすごいすれちがい恋愛物語。

 

ですね!

 

8巻感想

8巻では、修学旅行の衝撃からの続きです!

 

ネタバレにご注意を!(アニメはここまで行かないと思いますが…)

 

前巻では

雨野景太&天道花憐

上原祐&亜玖璃

カップルが別れてしまいましたが…。

 

8巻では。

すれ違いがほとんどない!?という印象ですね…。

 

別れてから数日経過。

 

ゲーム同好会メンバー+心春と星ノ守家でクリスマスパーティーを!

 

グダグダのプレゼント交換会などを終え、

 

クリスマスパーティーの買い出しに出かけた雨野景太と星ノ守心春だったが…。

 

心春が雨野に姉である千秋についての感情を問い詰め…!

 

なんと…。

雨野が千秋に恋心を持っていることを心春に打ち明ける!

 

そして、雨野の後ろには…なんと千秋が…!!?

 

といったところで8巻は終了しました。

 

あとがき

なんとも気になる終わり方…。

 

葵せきなさんはすごく次を読みたくさせる終わらせ方ですね…。

9巻も楽しみですね…!

 

ではでは、今回はここまでで!

最後までお付き合いありがとうございました。

 

ストーカー気質天道さん

f:id:toho_moko_keine_114:20170828223431p:plain

【コミック】『寄宿学校のジュリエット』1巻【感想】

こんにちは。
『第3回 次にくるマンガ大賞』が発表されましたね。

知っている作品は多かったですが、
読んだことある作品はあんまりなかったです…。

さて、今回はそのマンガ大賞にランクインしていた作品の紹介です。
(タイトルでわかってはいると思いますが…)

第14位の…。

 

寄宿学校のジュリエット 1巻

寄宿学校のジュリエット(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

寄宿学校のジュリエット
を紹介していきます!


書こうかなー…と思っていたら丁度いいタイミングで…。

 

あらすじ


2つの敵対する国。
東和国とウェスト公国。

その敵対国の生徒が通う学園は
東和国寮とウェスト国寮に分かれており、

学園内でも争いが…!?

 

しかし、

東和国寮リーダーの「犬塚露壬雄」

ウェスト国寮リーダーの「ジュリエットペルシア」

が付き合うことになり…。

 

絶対にバレてはいけない恋物語が始まる!

 

といった内容です。

 

1巻感想

 f:id:toho_moko_keine_114:20170826234956j:image

 

表向きはリーダー同士としてぶつかり?合って…?

裏では密会を…。

さらには相手の寮にまで侵入…!

そしてそして男装をしてまで外出に!

 

うまくいきそうでうまくいかない…。

 

といったハラハラしたり、
微笑ましい部分もあったりと、
すごく読んでいてにやにやしてました…。

 

後半にはウェスト公国の第一王女のシャル姫が復学。

しかし、すぐに二人の関係がばれてしまう…

 

犬塚はシャル姫にこき使われるまくるが、

シャル姫の部屋にある秘密をみつけ…!?

 

あとがき

後半はすごくテンポも良くて、

笑う部分も多くておもしろかったですw

 

まだ集めやすい巻数なので気になる方は是非読んでくださいね!

 

ではでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

 祝!次にくるマンガ大賞 14位!

f:id:toho_moko_keine_114:20170826233109p:plain

 

 

【コミック】ざわ…!ざわ…!『賭ケグルイ』8巻 感想

こんにちは。

今年は雨が長期間降っていましたね。

 

じめじめした日は嫌ですよね。

 

じめ…じめ…

 

ざわ…ざわ…

 

さて!今回は今ヘン顔アニメで話題の…

 

賭ケグルイ 8巻

賭ケグルイ 8巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)

賭ケグルイ 8巻』

のご紹介です!

 

8巻感想

ネタバレ有りなので注意です。

 

前巻からは選挙会総選挙がはじまりました。

 

8巻は…

 

鈴井がついにギャンブルに!!

かっこいい鈴井くんが見られますよ!!

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170823235136j:image

 

夢子&鈴井のタッグで、

西洞院を負かせた

陽喰三理&陰食三欲に挑みます!

 

そして今回のギャンブルでは、

いつもゲームしている生徒会役員「黄泉月るな」が

【絶対中立】ディーラーとして参戦します。

 

この学園での中立って…?

 

絶対中立を宣言している黄泉月るながイカサマ…?

夢子が毒を盛られる…!

 

などといった怒涛の展開が!

 

さらにさらに裏では、

早乙女芽亜里と副会長が手を組み…!

 

毒を盛られた夢子を助けるために夢子の代わりとして

ギャンブルを続行。

 

そして賭けたベットは…なんと…

10000票!!

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170823235150j:image

 

しかも真顔で言っているので余計おもしろいですw

 

今回のギャンブルは簡単に言うと…

「ルールなんて要らない」

ですねw

 

いままでのようなイカサマがどうこうではなく、

毒を盛ったりすることで勝ちを狙う卑怯な手口…

 

新鮮で逆におもしろい…?

 

8巻では変顔よりもかわいい顔のほうが多かった印象です!

感覚が麻痺してるのかもしてませんね…

 

あとがき

8巻もおもしろかったですし、まだアニメももう少し続きますね。

アニメは変顔がなかなかに再現されていて…よい…。

 

絵がうまい人のアニメ化ってすごくプレッシャーだと思うんですよね。

 

生徒会選挙も始まったばっかりですが、

だれが会長になるのか…気になりますね…!

 

ではでは、今回はここまで!

最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

 

【書籍】集中力がないと思う人必読!『自分を操る超集中力』

こんにちは。

暑い日と寒い日と気温の寒暖差が激しいですね。

体調も悪くなるし…集中もできないし…

 

えっ…?集中…?

 

はい、やってまいりました。

今回は、Daigoさんの

 

『自分で操る超集中力』

を紹介します!!

 

自分を操る超集中力

 

この本では集中力を鍛える、回復させる、消費させない、操ることについて書かれています。

 

ウィルパワー

ウィルパワーは「思考や感情をコントロールする力」であり、集中力を使うたびに減っていくものだそうです。

ウィルパワーを鍛えることで集中力が上がる!

 

鍛える方法とは…

「日頃、無意識に行っていることをやらないようにすること」

です!

 

本書では、姿勢に気をつける例をあげています。

 

無意識の行動に「はっ」と気づき、改めるということを繰り返すほどウィルパワーが鍛えられるのだそうです!

 

そして、ウィルパワーは日常の「意思決定」でも使われており、

このグッズ買おうかな~…

一番くじ引こうかな~…

といった選択でも減っていってしまうのです。

なので…即時即断!!!!!!

かっこいい…ぜったい流行る

 

集中力を操る7つのエンジン

場所:机周りや作業スペースのスマホやモノを片付ける

食事:低GUI食品を中心にし、間食にはナッツを食べる、水をこまめに飲む

姿勢:15分に一度立ち上がる(15分以上座っていると作業効率が落ちていく)

感情:感情と集中は密接な関係

   怒り→行動力や問題解決力

   哀しみ→冷静でフェアな意思決定

   喜び、楽しさ→想像力を高め、意思決定を早くする

習慣:即時即断の習慣

運動:20分の軽い運動をした後、3~4時間程度集中力が高まる

瞑想:集中力向上、落ち着きを与える

 

この7つのことを実行することで集中力を身につけることができるのです!!

 

一気に七つ身に付けよう!

などと思ってしまうと三日坊主になってしまうことが多いので、

一つ一つ身に付けていきましょう!

 

詳しく読みたい方は本書を買ってくださいね…?

 

ではでは、短いですが今回はここまで!

最後までお付き合いありがとうございました!

 

 

漫画の感想書きたいなぁ…。

と思うこのごろ。。。

 

 

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

【書籍】『ムダにならない勉強法』【感想】

こんにちは。

朝はまだ涼しいですが、お昼ごろは暑い日が続きますね。

そろそろエアコンの時期ですね…電気代が…。

 

さて、今回はこちらの本について書いていきたいと思います。

 

ムダにならない勉強法

精神科医が教えるムダにならない勉強法」

 

です!

 

・勉強をもっと効率よくやりたい

・勉強の仕方がわからない

・勉強が嫌いな人

にも読んでいただける本だと思います。

 

「どうせ大人になったら学んだことなんて使わないし…」

と思っている学生の方もいるでしょう。

 

確かに、学校で学んだことは使われないものの方が多いと思います。

だがしかし!

「勉強法」を知っておくとそれだけで社会に出たときのアドバンテージになります。

 

学生時代に優秀な成績を収めた人たちは、「勉強法を知っている」のです。

そのため、社会に出てからも無駄のない勉強をし、活躍をしていきます。

 

つまり、

「勉強法」とは、「人生の必勝法」であるのです。

 

でも「勉強の才能なんてないし…」と思われる方がいるかもしれません。

だがしかし!(2回目)

 

筆者いわく、

「才能」というものは単なる結果であり、自分を慰めるために使う言葉である。

とのこと!

 

しかし

「才能」はありませんが、人には何かに向いている「適正」

がを持っており、心の底から楽しめるものが「適正」

とのこと!

 

皆さんも勉強をがんばって、練習をがんばって、

優秀な学校に受かった時、レギュラーをとった時に。

 

「お前は才能があるからいいよなぁ」って言われたらどうですか?

私なら苛立ちを感じますね…

 

その人なりに頑張ってでた結果を「才能」というたった2文字の言葉で

表すのはちょっと違うと思いますよね。

 

 

さて、皆さんは勉強をすることが好きですか?

「嫌だけど勉強しなきゃ…」

と思っているならそれは無駄な勉強になってしまいます

 

勉強を楽しみながらできる人は「圧倒的な結果を出せる人」

勉強がつらい人は「結果を出せない人」

 

何事にも「こんなことがあったんだ!」と思うことで自己成長に繋がるのです

 

そして

「楽しい!」と思うことで脳は集中力と記憶力を高め、勉強効率が上がります。

 

勉強を好きなことにするためには、

・その教科やジャンルについての専門家に魅力を聞く

・仲間と一緒に勉強する

・毎日少しだけでも勉強する→勉強する習慣を身に着けることでやりたくなる

・自分のためではなく、人のためという考え方にする

など…。

本書には多くのアプローチ方法が書かれています。

 

次に、大人の方の勉強方法についてですが、

大人は「短所克服」から!

短所のほうが伸びしろが大きく、自分の中の苦手意識も消え去る

一石二鳥ですね!

 

短所克服では、自分の知らない部分を明らかにすることも大切で、

「アウトプット」することでその部分を明らかにすることができます。

アウトプットとは、人に説明したり…問題集をといたり…などです。

 

そして、なりたい自分をイメージ、つまりは

「目標・目的」

を詳細に決めれば効果が最短で現れる!

 

とりあえず勉強しよう…ではダメなのです!

こうなりたい!と考えるだけで効率が上がるのです!

 

 

ここまで読んでいただけて、「よし!勉強しよう!」と思った方!

まずは基本を学んでください!

 

よく素人なのに、すぐに上級テクニックを知りたがる人がいますよね。

でもそんなものはありません。

 

あなたが3日で習得できるものは誰もが同じように3日で習得できてしまいます。

なので、最初から上級テクニックを求めるのではなく、

基本から学んでいくことがとても大切なことなのです!

 

そして学んだことを「圧倒的なアウトプット」するのです!!

自己成長はインプットではなく、アウトプットに比例します!

 

本書には

「インプットは前座」であり「アウトプットが本番」

であると書かれています。

 

インプットの2倍強の時間をアウトプットに使用することがもっとも効率的な勉強となります。

アウトプット、インプットとは受験勉強にたとえると…

「教科書を読む」:インプット

「問題集を解く」:アウトプット

となります。

アウトプットはとにかく書いて書いて書きまくる!

1週間でボールペン1本を使い切る!

 

そして、勉強をする際には一度

「全体像」を概観する

ことも重要です。これによって流れを掴むことができます。

 

例えば、本を1ページから順番に読んでいくのではなく、

パラパラと一度すべてのページに目を通してから読み始めるということです。

 

そして、本を1冊読むときに気付きは3つだけ得られれば良いです。

人間が一度に記憶して、処理できる情報は3つまでしかなく、

それ以上は脳がパンクしてすべて忘れてしまいます。

 

最後に、

「スーパーアウトプット」

というものもあり、

 

これは

・人に教える

・SNSなどで情報発信をする

などです。

 

これを行うことによって、

圧倒的に記憶に残る。モチベーションアップ。リアルの友人からの評価が上がる。

といったさまざまな効果が得られますので実行してみてください!

 

 

初めはどうしていいかわからないことばかりですが、

SNSに発信するなど今では簡単に行うことができるので是非実行してみてください。

 

では、今回はここまで!

最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

ムダにならない勉強法

ムダにならない勉強法