ももんの日常

アニメとマンガとプログラミングと

【書籍】時間を節約したい人必見『神・時間術』【感想】

こんばんは!

今回は前回記事で書いた

「読んだら忘れない読書術」

の同じ著者さんの本…

 

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

 

『神・時間術』

 

です!

 

時間関係の本を探していて全体を見ていいなーと思い、

購入をしたらまさかの同じ著者の方でしたw

 

はじめに、を読んでデジャブを感じてましたね…。

 

この本は、

「本を読む時間が欲しい」

「どの時間に勉強・自己投資をすればいいんだろう」

「朝が眠い」

「集中力がない」

という方に読んで貰いたいと思う本でした。

 

では、この本についての感想を書いていきたいと思います。

 

まず、

「時間」は人生の「通貨」

ということです。

 

お金は無駄遣いしたくないですよね?

でも時間は…?

意外と無駄遣いをしていることが多いのです。

 

印象に残ったことは

  • 起きてから2,3時間の「脳のゴールデンタイム」
  • 有酸素運動で脳を育て、意欲を高める
  • 自由時間は「自己投資」に使う
  • 自分で締め切り時間を決める「ストップウォッチ仕事術」
  • 朝のシャワー
  • 朝にテレビを見るのは絶対にダメ
  • 20から30分程度の仮眠
  • 寝る前15分には無駄な情報を入れない
  • 運動リセット術

です。

中でも水色の文章がはじめて聞いて特に印象に残りました。

 

朝にテレビを見るのは絶対にダメ

 

起きてから2,3時間の「脳のゴールデンタイム」というものがあり、

その時間帯は脳が疲れておらず、一番整理されている状態なのです。

 

そのため、その時間にテレビを見てしまうことで

脳内に情報が大量に入ってきてしまいます。

 

ゴールデンタイムの時間はテレビを見ずに、

自己投資に当てるべきなのです!

 

私は日課としてニュースをネットなどで見ていたので

すごくショックでした…

 

運動リセット術

1分だけでも運動することによってリフレッシュの効果があるそうです!

午後に運動をした後は…第二のゴールデンタイム!

 

60から90分程度の運動をすることで

朝の状態と同じような集中力が得られるとのこと!

 

しかし、

運動のしすぎもダメで、過度な運動は眠気に襲われてしまうかもしれません…

また、寝る前3時間以内の運動は睡眠に悪影響を及ぼす可能性があるのでご注意を!

 

他にも脳と身体を回復させるには昼寝を20から30分程度することがよいそうです。

 

 

 

「朝が眠い…」方!

朝にすっきり目覚めたい方は

朝シャワー:シャワーを浴びることでリラックスの神経と活動の神経を入れ替える

(少し熱め)

 

カーテンを開けて寝る:カーテンを開けて寝ると朝日が入り、睡眠と覚醒をコントロールする脳内物質が出る

 

不動明王起床術:朝日が入る部屋で5分以上目を開ける(横になったまま!)

 

リズム運動:最もオススメなリズム運動は歩くこと!(15から30分程度)

 

朝食術:一口分を20回以上噛んで朝食をとる

 

上記の行動を実際にやってみてください!

私はリズム運動、朝食術、朝シャワーを行いましたが

すぐに目覚めがよくなりました。

 

また、この本によって創出された時間を「仕事」にあてるのではなく

「自己投資」「楽しむ」「能動的娯楽」にあてるべきだと書かれています。

 

細かい内容に関して知りたいと思ったならば、

実際に本を買ってみて読んでみていただければと思います。

(立ち読みができる場所もあると思うので一度試し読みもいいかもしれませんね…!)

 

では、今回はここまでにさせていただきます!

最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

 

 

【書籍】『読んだら忘れない読書術』【感想】

連続投稿です!!

なぜこんな短期間に…

しかも漫画じゃない…

 

ですって…?

 

というのも、タイトルにある

「読んだら忘れない読書術」

読んだら忘れない読書術

 

というものを読んで、記事を書こうかな…と思ったからです。

 

いままで漫画を読んだときやアニメを見たときに

「あれ…?前の巻(話)ってなんだっけ…」

といったことありませんか?

 

私はしょっちゅうですw

そこでブックオフによったときにこの本が目に入り、

気になって購入しました。

 

 

まず、この本にもやはり…

 

「読書」というものがいかに大切か!!!

 

といったことが書かれています。

 

読書をすることで、

ストレスがなくなり、

文章を読み書きすることで文章力のアップ、

そして時間が何時間、何十時間も短縮できる!!!

 

とのことです。

すばらしいですね…。

このすばらしい本に祝福を!

 

ただし!嫌々本を読んでも意味がなく、

楽しく本を読まなければ記憶に残らないそうです。

 

 

そしてここからが本題ですが、

記憶に残すためには

「インプット」「アウトプット」が重要です!

とくにアウトプットのほうを行っている人が少ない…とのことです。

 

アウトプットってどうやるの…といった感じですよね…笑

具体的には本にメモを書いたり、人に話したり、

私のようにこんな記事を書いたりすることで記憶に残りやすいそうです。

この「読んだら忘れない読書術」の基本は「1週間に3回アウトプットする」こと!

1回はメモやマーカー、1回は話す、1回は感想をシェアする…などです

 

本を読む暇もない…という人はスキマ時間を探して読むと良いです!

通勤電車の中だったり…

お風呂の中だったり…

ちょっと時間が空いていつもは

スマホを触っている時間を少しだけ、少しだけ読書に当てるだけでも

一ヶ月で数冊は読めると思います。(読みたいと思ったときに…

 

本を読むときに制限時間を用意したり、15分のスキマ時間で本を読む(人は初めの5分と終わりの5分が記憶力が高まるそうです)すると記憶に残りやすいとのこと…。

 

そして著者が「本を読んだ」と定義できるのは

「内容について説明・議論できること」

です。

忘れたら読んでないと同義ですからね…

 

また、本を読むときには

「一度全体をパラパラ読んで全体を把握する」

「読みたいところに最初にワープして読む」

ことで最初に読み方を決めていけばさくさく読めるそうです!

 

ゲームの説明書とかでもそうですよね…操作方法だけ先に読んだり…

 

 

ほかにも本の探し方、選び方が多数書かれていたりしました。

本の探し方とかはわからない方が多いのでは…?

 

ベストセラーだから読む!ではなく自分が読みたい本を読むといいそうですよ!

 

 

今回は「読んだら忘れない読書術」についての感想を書かせていただきましたが、

これを続けられるか…がんばります…笑

また、もっと詳しい内容について知りたい方は是非読んでみてください!

 

あっ!ちゃんと漫画とかも更新していきますので!

 

では、今回はここまで!最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

読んだら忘れない読書術

読んだら忘れない読書術

 

 

【書籍】『「好き」を「お金」に変える心理学』【感想】

こんにちは。

今回はちょっと趣向を変えて、気になった

DaiGoさんの書籍

 

「好き」を「お金」に変える心理学

「好き」を「お金」に変える心理学

 

の感想を書いていきます。

 

まず、冒頭。

日本人のほとんどが「お金」の使い方を知らない

と書いてあります。

 

日本人はお金を使うことが悪いことだという意識があり、貯金ばかりをしてしまう傾向があるそうです。

 

確かに…私も貯金して安心感を得たり不安感を得たりしていました…。

(「双曲割引」といったものがあり、遠い将来よりも近い未来のことを優先するそうです…。)

 

そうではなく、自分の好きなこと、得意なことに惜しまずにお金を使うことが大切。

とのことです。

 

貯金よりも経験、勉強に投資することで

稼ぎにつながり…。

「お金」と「好きなこと」と「仕事」の無限ループが起こるのです。

 

 

ただし、物を買うのではなく、「経験」を買うということが重要で、

 

高い買い物は承認欲求を満たすだけで無限ループには繋がらないため、お金を使う価値がないそうです。

 

そして使ったお金はどうにかして回収できないか考え、回収できないものには使うべからず!

 

また、お金を使うときは「自分だったらこれくらいの値段で買うな…」といつも考えることで自分なりの価値観ができるそうです!

 

最後に、人には「モラル・ライセンシング」という性質が備わっており、「正しいことをした後は、少し悪いことをしてもいい」と考え、誘惑に弱くなるそうです。

 

ダイエット中に「今日は頑張ったから甘いものを食べてもいい!」といった感じのです…笑

防ぐためには「正しいからやる」ではなく、「楽しいからやる」という考え方に変える!とのこと!

 

他にも、自分の好きなことの見つけ方を書かれていたり、お金の使いかたについてももっと具体的な内容が書かれています。

 

本書はすごく読みやすく、普段読まない私もサクサク読めました!

 

気になった方は是非、購入してみてください!

 

 

最後までお付き合いありがとうございました!

ではまた!

 

 

「好き」を「お金」に変える心理学

「好き」を「お金」に変える心理学

 

 

【character1】いってきました

東京に引っ越してからイベントに行くことが多くなりました!

そのぶんお金がかかりますが…とても楽しい日々を過ごしてます!

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170501062242j:image

 

今回はcharacter1にいってきました。

規模は小さめなものでしたが、多くの企業様が出店なさっておりました。

 

エロゲとか、ほぼゲームの企業様が多かったです。

アニメの企業様は少なかったですね。

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170501061129j:image

 

アニメとしては…

放送中の冴えカノのコーナー!

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170501061932j:image

 

アニメ化のポプテピピック

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170501062334j:image

 

アニメ…?カプセルさーばんと!

カプセルさーばんとでは実際のガチャがありましたw

 

一回だけ回しまして…

 

f:id:toho_moko_keine_114:20170501062341j:image

 

ジャック!かわいいです…!

 

他にもメロンブックスさんやとらのあなさんといった同人誌を扱っている企業さんもいました。

 

今週からゴールデンウィークでイベントがいっぱいあるので楽しみですね…

 

では短いですが、今回はここまで!

最後までお付き合いありがとうございました!

【コミック】『恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に』【感想】

お久しぶりの漫画紹介ですね!グロがあるので注意です。

今回紹介するのはこちら!

 

 

恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に(1) (シリウスコミックス)

『恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に』

 

原作:竜騎士07先生

漫画:緋賀ゆかり先生

 

竜騎士07先生は他に代表作として『ひぐらしのなく頃に』『うみねこのなく頃に』があります。

若い方はもしかしたら知らないかもしれませんね…。

 

緋賀ゆかり先生は『リリカルなのはForce』の漫画も担当しているそうです!

 

さて、内容ですが…

 

「死なないために主人公の彼女になる」

 

主人公である小日向翌檜(こひなた あすなろ)はラノベ美少女ゲームが大好きであり、

常に妄想でハーレムを作り上げています。

 

妄想のターゲットになっているのは…。

 

クラスで1番人気の女子だったり。

 

ロリっ子、ハーフ美少女。

 

クラス一の才女たちです。

 

毎日毎日、妄想に明け暮れていた主人公ですが…。

 

 

ある日、悪魔の封印を解き、助けた(?)のです。

悪魔は恩返しとして主人公の妄想を叶えようとし…!

 

 

主人公を巡る美少女達のハーレムバトル!

『ラブラブハーレムゲーム』が開幕!!!

 

そして対象者となったのは先ほどの妄想のターゲットだった女の子達。

 

彼女らに悪魔はゲームの内容を説明したが、ヒロイン達は全く信じようとしない。

 

 

そこで悪魔はヒロイン達に地獄をみせます…。

 

少しの間、悪魔は地獄を味わせ、ヒロイン達をゲームへ無理矢理参加させます。

 

そして「ルール」を説明され、

 

ヒロイン達は死なないように、

再び地獄を味わないように、

主人公にアピールを開始…!

 

といった内容になります。

 

 

ちょいえろだったり、

 騙し合い、バトル(?)、ハーレムバトルゲームの攻略、駆け引き…。

 

主人公の優しい一面にビックリしたり…と、

 

1巻だけで素晴らしい展開が繰り広げられていました。

 

作画もすごく綺麗で、エロだったり、竜騎士07先生のグロも映えてますね…w

 

駆け引きをする漫画だけあって少し文字が多いと感じるかもしれませんが、

サクサク読んでいけるので気にはなりません。

 

今回は表紙買いをしたのですが、当たりでした!

2巻以降もすごく楽しみですね。

 

 

では、今回はここまでにさせていただきます。

最後までお付き合いありがとうございました。