ももんの日常

アニメとマンガとプログラミングと

【書籍】『「好き」を「お金」に変える心理学』【感想】

こんにちは。

今回はちょっと趣向を変えて、気になった

DaiGoさんの書籍

 

「好き」を「お金」に変える心理学

「好き」を「お金」に変える心理学

 

の感想を書いていきます。

 

まず、冒頭。

日本人のほとんどが「お金」の使い方を知らない

と書いてあります。

 

日本人はお金を使うことが悪いことだという意識があり、貯金ばかりをしてしまう傾向があるそうです。

 

確かに…私も貯金して安心感を得たり不安感を得たりしていました…。

(「双曲割引」といったものがあり、遠い将来よりも近い未来のことを優先するそうです…。)

 

そうではなく、自分の好きなこと、得意なことに惜しまずにお金を使うことが大切。

とのことです。

 

貯金よりも経験、勉強に投資することで

稼ぎにつながり…。

「お金」と「好きなこと」と「仕事」の無限ループが起こるのです。

 

 

ただし、物を買うのではなく、「経験」を買うということが重要で、

 

高い買い物は承認欲求を満たすだけで無限ループには繋がらないため、お金を使う価値がないそうです。

 

そして使ったお金はどうにかして回収できないか考え、回収できないものには使うべからず!

 

また、お金を使うときは「自分だったらこれくらいの値段で買うな…」といつも考えることで自分なりの価値観ができるそうです!

 

最後に、人には「モラル・ライセンシング」という性質が備わっており、「正しいことをした後は、少し悪いことをしてもいい」と考え、誘惑に弱くなるそうです。

 

ダイエット中に「今日は頑張ったから甘いものを食べてもいい!」といった感じのです…笑

防ぐためには「正しいからやる」ではなく、「楽しいからやる」という考え方に変える!とのこと!

 

他にも、自分の好きなことの見つけ方を書かれていたり、お金の使いかたについてももっと具体的な内容が書かれています。

 

本書はすごく読みやすく、普段読まない私もサクサク読めました!

 

気になった方は是非、購入してみてください!

 

 

最後までお付き合いありがとうございました!

ではまた!

 

 

「好き」を「お金」に変える心理学

「好き」を「お金」に変える心理学